その他

トイレトレーニング準備編

こんにちは。ひよこ父ちゃんです。

今日は我が家のピー坊もいよいよトイレトレーニングが始まりました。

トイレトレーニングの準備のために補助便座を購入したのでレビューします。

これから子供のトイレトレーニングを検討している方の参考になれば幸いです!

ブログの目次

  1. トイレトレーニングに用意したもの
  2. 用意したものレビュー
  3. 不満点改善のための対策

トイレトレーニングのために用意したもの

我が家のトイレトレーニング用のアイテム3つ用意しました。

リッチェルで統一です。

  1. ・リッチェル ポッティス 補助便座
  2. ・リッチェル Richell 補助便座スタンド
  3. ・リッチェル トイレサポートステップ

①リッチェル ポッティス 補助便座

補助便座は持ち手が前にあるもの(いわゆるおまるタイプ)と

当アイテムのように横についているものがあります。

コンビさんHP「https://www.combi.co.jp/store/diaper/potty/g/g120543/」より引用

コンビさんのオレンジの補助便座も可愛いので、すごく悩みましたが、

持ち手が横についていることでリッチェルさんの補助便座に決めました。

持ち手が横についていることで下記の2点メリットがあります。

  1. 子供は自然な位置に持ち手があるので持ちやすく、いきみやすい。
  2. 親は抱っこで座らせる際に必要以上に高く持ち上げる必要がない

実際我が子は後述するステップを使って自分で登りますが、明らかに登りやすそうです。

持ち手が前についているタイプだと、ステップを上った後に

持ち手をまたぐ動作が追加になりますし、

狭いステップに乗りながら持ち手を跨ぐ動作をすると、

バランスを崩して転落の恐れもあります。

トイレ本体の便器とのマッチングについても問題はありません。

補助便座の裏面には可動式のバーがついていて、便器の形に合わせて調整できます。

何も調整をしないとガタガタしますが、角度を調整することでガタツキを抑えられます。

今のところ不満は全く無く、おすすめの一品です。

・リッチェル Richell 補助便座スタンド

created by Rinker
¥1,100 (2024/07/27 15:28:12時点 楽天市場調べ-詳細)

リッチェル純正の補助便座スタンドです。

補助便座を使わないときにかけておくスタンド。

狭めな我が家のトイレには、使わない補助便座を平置きするスペースはなく…

補助便座スタンドが必須なのですが、

そもそも補助スタンドは選択肢があまりなく、必然的にこれになりました。

純正品なので、補助便座をかけたときの一体感があります。

しかし不満点が一つあります。

スタンド自体が軽いので、補助便座をかけるとすぐ倒れます。

スタンド本体を壁に固定するもしくは加工することでスタンドの転倒は防止できます。

※自己流ですが、改善方法は後述します。

・リッチェル トイレサポートステップ

created by Rinker
¥1,280 (2024/07/27 15:28:13時点 楽天市場調べ-詳細)

二段式かつ最上段の高さが高めのなので、子供が自分で座る際に使いやすいです。

また、本体が軽いので、子供が自分自身で持ち運ぶことも容易にできます。

デメリットは結構大きいので、大人が座るときは非常に邪魔なこと。

そのため、ステップは使用都度に設置する形をおすすめします。

そのためにも本体の軽さは非常に重要デス。

補助便座スタンドの改良(転倒防止)

前述の通り、補助便座スタンドは軽いので、非常に倒れやすいです。

我が家ではスタンドを改良して対応しています。

同じお悩みをお持ちの方に簡単に改造方法をご紹介します。

作業はとっても簡単。作業時間10分ぐらいでできるのでぜひお試しください。

出来上がりはこんな感じ

<必要なもの>

■材料

1.板(40cm×15cmぐらい)→合板ならホームセンターで300円ぐらい

2.結束バンド(大きめ2本)→たくさん入って300円ぐらい。100均にもあります。

■道具

1.ドリル→電動ドリル。ホームセンターでレンタルもあります。

2.ドリルビット→ドリルの先っちょ。Φ6mmぐらい

created by Rinker
¥540 (2024/07/27 06:55:34時点 楽天市場調べ-詳細)

2.ハサミ→家庭用でOK

3.コンベックス(メジャー)→長さ図れれば何でもOK

4.両面テープもしくはボンド→木と木とくっつけられるもの

<手順>

1.板をカットします。

私はホームセンターで60cm×14cmのカラーベニヤを購入しました。

価格は300円ぐらい。

木材を売っているホームセンターは木材カットサービスを行っているところが多いです。

店員さんに寸法を指示すれば機械でカットしてくれますのでぜひご利用ください。

1カット50円ぐらい。

寸法は下記の通り。計3枚切り出します。

15cmは参考値です。置き場所の幅に合わせて好きな大きさにカットしてください!

※本体が15cmほど幅があるので、15cm以上がいいのではないかと思います。

置く場所の幅に合わせるとキレイ

2.カットした板を張り合わせます

①の板の底面に②と③を貼り付けます。

②と③は①を持ち上げる脚となります。

※見えないところがテキトーなのはご容赦ください

3.補助便座スタンドを固定する

やり方は2通りあります。

ドリルがある方はスタンドの全幅に合わせて穴をあけ、

あけた穴に結束バンドを通してスタンドを固定する方法。

※結束バンドの幅に合わせて穴あけ。私はΦ6mmの穴をあけました。

ドリルがお家にない方は穴を開けずに、縦に板ごと結束バンドで巻いても良いかもです。

4.完成

完成です。トイレの中にスタンドを置いて、補助便座をかけて完成。

木材をスタンド下につけることで、重さと接地面積が増えるので安定感が大幅にアップします!

スタンドを加工する他にも、壁に固定する方法もあるかと思いますが

一時的に使うものに壁を傷つけるのもどうなのかと思いますし

私のように賃貸の場合は壁に打ち付けられないので、スタンド加工をおすすめします。

トイレトレーニングは長い道だとは思いますが、頑張って用意したアイテムを使って

ピー坊が成長してくれたらいいなぁと思います。

みなさまも一緒に頑張っていきましょう(^^)

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

皆様のなにかお役に立てれれば幸いです!

★DIYの憧れ、マキタの電動ドライバーほしいな…。これがあればDIYもらくらく✨

★ネット検索もいいけど、情報が網羅された育児本もおすすめです!

ABOUT ME
ひよこ父ちゃん
30代非IT系サラリーマン。元くるま屋。 1児の父。子育て奮闘中。 やるならホンキがモットー。好きな言葉は定時あがり。 仕事の効率化のためVBA&知識UPのため簿記に挑戦中。 趣味はカメラ・アウトドア・サウナ・サッカー。 絶景&ととのいスポットを探しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA